PanasonicのルームエアコンでF11エラーが発生している場合は、冷暖房切り替え異常が発生しています。
内部クリーン時には夏季でも暖房運転を行い室内熱交換器の乾燥を使用とするので、四方弁が暖房に切り替わります。
逆に、冬季であれば室内で暖房運転をしても冷房が出てくることもあります。夏はその逆。
そして対処方法ですが。。。
- 室外基盤のCN-HOTを外して冷房運転(暖房)を試して正常化?
- CN-HOTを外して運転しても異常が改善されないか?観察する
上記の様に「CN-HOT」を外して正常化すれば室外基盤の交換で良化する可能性が高いといえます。逆に変化が無い場合は弁体そのものの不良(つまりなど)が考えられるので、「クミタテカン」の溶接交換となるでしょう。
いずれにしても、有識者のみができる修理であることは間違いないエラーということができます。
*この記事はDIYで一般の方が修理することを目的に書いていません。当方は一切責任を負えません。